AssistiveTouchを活用して擬似ダブルタップを実現する方法

はじめに

みなさんこんにちは

Manualnoblog筆者のまにゅあるです。

AppleWatch9の目玉機能のダブルタップ、いいですよね。

指先だけで音楽の再生/停止をコントロールしたり、通知を消したり。

魔法と謳うのも頷けます。

でもそれ、AppleWatch9じゃなくても擬似的に同じ機能が使えるんです。

 

必要なもの

AppleWatch4以降、AppleWatchSE以降のAppleWatch

たったこれだけです。

 

設定の方法

1.まずAppleWatchで設定アプリを開き、アクセシビリティの項目をタップします。

2.『AssistiveTouch』をオンにします。

3.『入力』のハンドジェスチャをオンにします。

4.これで設定自体は完了です。

 

実際にハンドジェスチャを使ってみよう!

ここまで設定を済ませたら次は実際にダブルタップを使ってみましょう。

お手持ちのiPhoneで何か再生してみてください。

するとApple Watchの画面が再生中の動画や音楽の操作ができる画面になっているはずです。

↑こんな画面

腕が綺麗でなくて申し訳ないんですが、こんな画面になっていると思います。

再生/停止のところが青く囲まれているのがわかりますでしょうか?

この状態で先ほど設定したダブルタップをしてみてください。

 

 

再生を止めることができると思います。

このようにAssistiveTouchの機能を活用することで、最新機種でなくても

ダブルタップを使うことができます!

 

おまけ

この機能、自分次第で様々なショートカットを設定することができます。

例えばアップルペイを開いたり、コントロールセンターを開いたりetc..

僕は特に割り当てていませんが、、、(笑)

 

終わりに

今回の記事はAssistiveTouchを活用した擬似ダブルタップの方法についてでした。

Manualnoblogでは皆さんに有益、そして面白いと思っていただける記事を

お届けできるように頑張りますので、よろしければ読者登録をお願いします!

ここまで読んでくださりありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年日本橋ジャンク福袋とか地震とか

新年あけましておめでとうございます。

今年はブログ更新月2回を目指して頑張ろうと思います。

新年初記事はお正月に私用で大阪を訪れたので、そのことについて書こうと思います。

 

私は愛知在住なので大阪に向かう手段がいくつかありいつも近鉄を利用しています。

新幹線ではなく近鉄を使うメリットは値段と快適さにあると思います。

新幹線より定価でも2000円ほど安く済み、新幹線より広いシートでくつろぎながら

移動することができます。

今回も近鉄を利用して大阪に向かいました

急行と特急を乗り継いで、3時間ほど電車に揺られ、

着きました、大阪へ!

 

周りの目が気になって写真は撮りませんでしたが、新年初日の出を電車から拝むのもなかなかよかったです。

大阪メトロ1日乗り放題チケット、エンジョイエコカードを購入し

用事を済ませる前に、日本橋でんでんタウンに向かいました。

 

狙っていたパソコン工房さんのジャンク福袋の抽選券をもらうためお店に向かうと

300人ほどの長蛇の列があり、半ば諦めながら30分ほど並び抽選券をゲット。

13時に結果発表があり自分の番号と照らし合わせると、、、

 

なんと結果は当選!!

ウッキウキでお店に向かっていると電車が減速し始め、スマホに通知が。

 

まさかの元旦から地震が起きるなんて信じられませんでした。

地震にビビりながらなんとか無事福袋を購入できました。

 

2024円で何かしらのCPU、グラボ、マザボ、電源、メモリが入っているという代物。

めちゃめちゃ大盤振る舞いでそりゃ並ぶよなという感じ。

 

福袋を購入後は一泊したのちに用事を済ませて名古屋に帰りました。

ホテルの朝食が値段の割にクオリティが高くてすごくよかったです。

朝食込みで6500円でした

大阪ジョイテルホテルというホテルでしたが、住之江公園駅直結かつ安く、周りにお店がたくさんあってとてもおすすめです。皆さんも大阪観光の際はぜひ!

中身紹介

それでは皆さんも気になるであろう福袋の中身を紹介していきます。

 

CPU:Core i7 4770 3.4Ghz

2024円でこのCPUが売っていても安いぐらいのものが入っていました!

4コア8スレッドでまだまだ使えそうです!

 

マザーボード:b85h3-m4

調べてみるとパソコン工房さんのBTOに入っているマザーのようです。

少し古いのでUSB3.0が2ポートしかなく少し物足りませんが2024円なのでヨシ!

 

メモリ:DDR3 4×2枚

今時8GBは少ないですが最低限実用できる範囲か。

 

GPU:GTX970

これはかなりびっくりしましたね、、2024円でこれ入ってるのかと。

性能的にはGTX1060やGTX1650superに近い性能ですね。

軽くゲームしたりYoutube見たりなら十分な性能があると思います。

 

電源:謎の中国メーカー製500W

ここに来てやっとジャンクらしい怪しいブツが来ました、、

使うの怖いですが行くしかない!!

 

並べてみた

これだけ揃って2024円なのは驚きですね、、

CPUクーラーとストレージは自分で用意する必要がありますが、これで一通り

Windowsを使えるのはすごいです。

次回は動作チェック&ベンチマークをしたいと思います。

はてなブログ、始めました。

 

こんにちは

初めまして

Manualnoblog 筆者のまにゅあると申します

2023年末、急に何かしようと思い立ってブログを始めることにしました

読んでくださっている皆さんも、急に何か新しいことをしたくなる時ってありませんか?

 

急に初めての投稿のネタなんて思い浮かぶはずもなく、

つらつらと僕の趣味なんかを綴っていこうかと思います

 

趣味について

僕はApple製品が大好きで叶うものならば

身の回り全てApple製品で揃えてしまいたいほどの(自称)Appleオタクです

しかし

Apple製品ってめちゃめちゃ高いですよね、、

それは人それぞれかもしれませんが、少なくとも学生の僕には高いです。高すぎます。

でも僕も某シアトル系カフェでMacBook開いてブログを執筆している方々のように

かっこいいApple製品を持ちたい!!

 

そして導き出された答えは...!

 

ジャンク品を安く手に入れて修理する

でした。

 

それこそが僕の趣味、

Apple製品のジャンク品修理』です。  

iPad分解した時の画像

まあこんな感じでiPadMacBookを分解して修理したりニコイチしたりするのが

僕の趣味です

 

Apple製品って洗練されたスタイリッシュな見た目をしていますが、

それは中身も同じで普通は見えない基板や配線まで洗練されていて、

見ているとワクワクさせてくれます。

さらに基本的にユーザーが分解する想定がされていないので

絶対に開けさせないというAppleの強い意志を感じながら分解作業を進めることも

大きな楽しみの1つです

 

まとめというか方向性?

 

このブログでは、

Apple製品を修理、分解したりする記事

を主に投稿していこうかと思います

時々、旅行記やゲームに関する記事も上げるつもりです

のんびりと更新するつもりなので暇な時にでも読んでくれると嬉しいです

 

今日はこの辺で